代襲相続とは

代襲相続とは相続人となるべき相続者が、相続開始前に死亡していたりしたため、相続欠格・相続排除により相続権を失った者に代わって、その子供達が相続する制度のことを指します。

分かりづらいと思いますので、事例を説明したいと思います。

代襲相続事例①

父が亡くなりました。私を含め家族は父、母、兄、私の4人家族でした。しかし、兄は父が亡くなる2年前に交通事故ですでに亡くなっています。兄は結婚しており、奥さんと子である、A男とB子が残されています。父の相続はどのようになるのでしょうか。

上記の事例①のように、被相続人よりも相続人になる予定の子が先に亡くなってしまうなど一定の事由により相続権を失ったときは、その者の子(事例①で言う、兄の子)が相続できることになります。これを代襲相続と言います。

代襲相続できるのは、子、子が死亡しているときは孫、孫が死亡しているときはひ孫・・・などと直系卑属で代襲が続きます。兄弟姉妹においては、おい、めいまでです。

ただし、ここで気をつけなければいけないことは、相続放棄によって相続人でなくなった者の子などは代襲相続人にはなれません。なぜなら、相続放棄をすればその者は初めから相続人でなかったものとみなされ、その者の子などは相続人でない者の子だからです。

事例①の場合父の相続人となるのは母・兄の子であるA男・B子・私の4人です。

代襲相続の場合の法定相続分は、相続人になる予定の者が受けるはずだった法定相続分を受け継ぎます。上記の事例①では、母が2分の1、兄と私がそれぞれ4分の1ずつですので、兄の子であるA男とB子は兄の相続分の4分の1を受け継ぎ、それを代襲相続人の間で分けます。つまり、母が2分の1、兄の子であるA男とB子がそれぞれ8分の1ずつ、私が4分の1という割合になります。

わかりづらい部分が多々ありますと思いますので、何か疑問に思うことがございましたら、お気軽にご相談ください。

相続・遺言・生前対策
ついて詳しく知りたい!

相続・遺言・民事信託について専門家が解説します

あいち相続あんしんセンターの
無料相談のご案内

1

お電話・メールにて面談のご予約

まずは、お電話にて無料相談のご予約を、専門のスタッフがご予約をお取りします。
お客様のご都合の良い相談日程とお時間をお伺いします。当事務所は、土・日・祝日及び時間外の対応も可能です。(事前にご相談ください)

2

ご予約いただいた日時に、ご来所ください

刈谷駅徒歩1分、名古屋駅徒歩5分、岡崎駅徒歩1分、豊橋駅徒歩1分、安城市役所すぐとなりと、アクセスしやすい立地です。スタッフ一同、お客様を笑顔でお迎えしております。どうぞ安心してお越し下さい。

3

専門家との面談

面談場所は、完全個室となっているため、プライバシーも守られます。専門家が相続・遺言のご相談について親身にお伺いいたします。
相談者様のご状況をお伺いしたうえで、適切な手続きの流れと、当事務所でサポートした場合の費用のご説明をいたします。 疑問に思う点やご質問もお受けいたします。

あいち相続あんしんセンターの
初回相談が無料である理由

あいち相続あんしんセンターでは、相続、遺言、生前対策のお手続きについて、90分~120分の完全無料相談でお客様のお話しをお伺いさせて頂き、お客様のご相談内容に応じたご提案をいたします。

ご依頼いただくかどうかは、その場で決めて頂く必要は一切ありません。
ご自宅にお帰りになってから、信頼できる方々とご相談されたうえでご判断ください。大切な内容ですので、しっかりとご検討されることを推奨しています

刈谷・岡崎・名古屋・豊橋・安城を中心に
相続手続き・遺言書作成・生前対策
10,000件超の相談実績

相続・遺言の
無料相談
お電話でのご予約はこちら 刈谷・岡崎・名古屋・豊橋・安城を中心に、相続・遺言の無料相談! 0120-130-914 メールでの
お問い合わせ